
夜間や早朝・土日祝などの貴社の営業時間外でも無駄なコストを掛けずに電話がつながる体制を実現します。

Point 01
顧客満足度の向上を実現します。
24時間365日
平日夜間・休日などの時間外窓口を開設することで、顧客満足度の向上を実現します。

Point 02
効率的かつ大幅なコスト削減を 実現します。
24時間365日
シェアード体制とすることで、専任オペレータを配置するのに比べ、効率的かつ大幅なコスト削減を 実現します。
料金プラン
スタンダードプラン
45,000円月額料金
10,000円
初回登録料
初回登録料
24時間365日
60コール
超過分+250円/コール
超過分+250円/コール
eメール報告
(随時) ※1
(随時) ※1
電話報告
(随時) ※2
(随時) ※2
時間外ガイダンス
お客様指定名乗り
用件のお伺い
ご指定連絡先へのお取次ぎ
ご指定連絡先へのお取次ぎ
バリュープラン
30,000円月額料金
10,000円
初回登録料
初回登録料
月~金 18:00~9:00
土日祝 9:00~翌9:00
土日祝 9:00~翌9:00
50コール
超過分+250円/コール
超過分+250円/コール
eメール報告
(随時) ※1
(随時) ※1
電話報告
(随時) ※2
(随時) ※2
時間外ガイダンス
お客様指定名乗り
用件のお伺い
ご指定連絡先へのお取次ぎ
ご指定連絡先へのお取次ぎ
バイリンガルプラン
70,000円月額料金
10,000円
初回登録料
初回登録料
24時間365日
60コール
超過分+300円/コール
超過分+300円/コール
eメール報告
(随時) ※1
(随時) ※1
電話報告
(随時) ※2
(随時) ※2
時間外ガイダンス
お客様指定名乗り
用件のお伺い
ご指定連絡先へのお取次ぎ
ご指定連絡先へのお取次ぎ
※1 1契約につきメールアドレスは10アカウントまで登録可能です。
※2 1契約につき連絡先は5つまで登録可能です。
導入フロー

よくあるご質問
Q:サポートデスク受託業務との違いはなんですか?
A:ローコストサポートデスクサービスでは、ご入電者様のご用件や折り返し先を伺いご契約者様に報告するのが基本業務となります。一方、ご入電者様のお問い合わせに対しマニュアルやFAQを基に回答するのがサポートデスク受託業務となります。
Q:できるだけ早く使いたいのだけど…申し込みから利用開始まで最短で何日かかりますか?
A:お申込み書類が整ったうえで、7~14営業日でご利用可能です
Q:外国語対応は可能ですか?
A:はい、英語対応が可能です。詳しくはバイリンガルプランをご確認ください。
Q:支払方法はどうなっていますか?
A:収納代行会社がご指定の口座より御引き落し致します。
導入事例
①サービス業 Y社 様
1人で経営しているため、電話は全て携帯へ転送していましたが、 商談中や、移動中など日中に電話が鳴ることが多くなってきて対応に困っていました。バイトを採用するほどでもなかったので、トラスコムさんのローコストサービスを利用しています。